昨日、東京藝術大学音楽学部第6ホールにおきまして、
戦没学生のメッセージⅡ
シンポジウム
今「学徒出陣」をどうとらえるか
が開催されました。

2度目となるシンポジウムには200名近いお客様にご来場いただき、
4名のパネリストの先生方の報告、そして鬼頭さん、村野さんの楽曲演奏など
とても内容の充実したものとなりました。

連日の猛暑の中、たくさんの皆様にご来場いただきましたこと、本当にありがとうございました。


ロビーには史料室で作成しました写真パネルを展示しておりました。

いよいよ来週はコンサートです。
昨日のシンポジウムパネリストの片山杜秀先生に再びご参加いただき、トークイン・コンサートとして開催いたします。
こちらのHPでも度々ご紹介しました草川宏作曲「昭南島入城祝歌」をはじめ、東京音楽学校時代の学生、そして教師の作品などを演奏します。
どうぞコンサートにも足をお運びください!
奏楽堂ホワイエでは史料の展示も行っております!