橋本 久美子
HASHIMOTO, Kumiko
-
音楽学部非常勤講師
-
音楽学(近現代日本音楽史)、大学史、アーカイブズ学
- 認証アーキビスト
-
日本アーカイブズ学会登録アーキビスト
-
NPO法人日本アーカイブ協会認定デジタルアーキビスト

鎌田 紗弓
KAMATA, Sayumi
-
音楽学部 教育研究助手
-
音楽学(日本音楽史)
-
日本学術振興会特別研究員
-
東京文化財研究所無形文化遺産部客員研究員
論文「歌舞伎鳴物における伝承と変遷-近現代における能楽手法の手配リ・演出ー」により、2018 年 9 月に博士後期課程修了。博士(音楽学)。

仲辻 真帆
NAKATSUJI, Maho
-
音楽学部 教育研究助手
-
音楽学(近現代日本音楽史)
- 日本音楽学会、東洋音楽学会会員
信時潔の弟子・長與惠美子に師事したことを契機として、日本人作曲家・作品研究に取り組み始めた。論文「1930年代の東京音楽学校における作曲教育と『歌曲』創作――近代日本音楽史観の再構築にむけて」を執筆し、2018年3月に博士号(音楽学)取得。

協力者
コリーン・シュムコー
Colleen Christina Schmuckal
- 英文コンテンツ協力
米国シカゴ出身。 2009 年4 月、東京藝術大学音楽学部研究生として来日。2013年3月、横浜国立大学大学院教育学研究科を修了し、2017年3月、論文「三味線を用いた現代作品の分析的研究―独奏曲、合奏曲及び協奏曲における三味線の特性―」により東京藝術大学大学院音楽研究科博士課程を修了。研究・教育活動に携わりながら、邦楽演奏者や作曲家としても活動している

トマス・クレッシ
Thomas Cressy
- 英文コンテンツ協力
- オクスフォード大学 研究助手
「日本におけるバッハ受容」研究のため英国より本学大学院音楽研究科 音楽文化学 音楽学専攻に留学。大学院アカンサス音楽賞を受賞し、2017年3月修了。

嘉村 哲郎
KAMURA, Tetsuro
- 芸術情報センター 助教
- 文化情報学、博物館情報学
- 特定非営利活動法人 Linked Open Data Initiative理事
2019年 9 月 総合研究大学院大学 複合科学研究科 後期博士課程修了(情報学)。
kamura.tetsuro@noc.geidai.ac.jp
@kamura_t
